dantelのブログ

日々の心境、思想、学び、気づき等を書き留めています。いつか、後世への遺物となることを願っています。

論語塾より

定期開催の『論語塾』に参加していますが、かなり勉強になります。論語では、様々な意味をもつ漢字が多く使われています。なかでも、『みる』という字は、4つの意味で漢字を使い分けられてるようです。『見る』は、よく使う漢字ですが、これはみえているも…

砂時計

桃の節句も近づき、春らしさを感じるようになってきました。私もこの2月で40歳になりました。結婚してもうすぐ12年。今の仕事をはじめてからは11年が経とうとしています。人生の時間とは、本当に早いものです。先日、師匠に人生の時間を例えた、こん…

ケーキハウス ツマガリ

今日は一日ゆっくり休みをとって、家族で『ケーキハウス ツマガリ』本店へ出掛けました。神戸や西宮にお住まいの方なら、ケーキといえばツマガリ!というぐらいの名店です。場所は阪急甲陽園駅から少し坂を登ったすぐのところ。このあたりは閑静な町並みで、…

平和学習

2月14日に、毎月恒例となりました平和学習の講師を務めて参りました。今回で11回目になり、微力ながらでも続けて頂けることを有り難く思います。今回は、戦後の不条理なBC級戦犯について、お話をさせて頂きました。戦犯とは、戦争犯罪のことです。いくら戦…

感動的な対応

最近、車を運転中、よくオーディオブックというものを聞いています。オーディオブックとは、本の内容をそのまま朗読してくれるCDのことで、車を運転しながら本の内容を理解できるという、う点もあり、とても重宝しています。私は今、日本資本主義の父と呼…

40歳

本日、無事に40歳を迎えることができました。いつものように、朝起きて、仕事をさせていただき、お墓参りをして40歳の報告。沢山の方々からお祝いのメッセージを頂き、お手紙を頂戴し、本当に嬉しく思います。やはり、何歳になってもおめでとうと言われるの…

研修

1月8日のことでした。どうしても出てみたい研修があったので、岡山に行ってきました。新幹線で新大阪からたったの50分。本当に便利になったものですね。さて、研修の冒頭に、『あたりまえと思ってきた事を、決してあたりまえじゃないと思うようにしてくださ…

人生の仕舞い

元日本海軍兵の、瀧本さんの訃報を知りました。ご家族の方が、ご丁寧なお葉書を送って下さり、本日知ることとなりました。瀧本さんに初めてお会いしたのは、2017年10月でした。瀧本さんを知ったのは、私が語り部に関心をもった時のことです。インターネット…

人徳のある人

私のお客さまに、不動産会社の役員の方がいます。色々なご相談を受けながらも、興味深いお話をたくさん聞かせて頂いています。今日のお話も、素晴らしい人がいるもんだなぁと、感心させられました。お客さまが管理する賃貸マンションの一室をかりている、大…

魔女の宅急便

『魔女の宅急便』これは平成元年に公開かれたジブリ映画ですが、私にとってこの魔女の宅急便は、心の中の、大切な大切な場所に、色あせず、しまいこんでいる、そんな大好きな映画です。『魔女の宅急便』との出会いは、テレビCMでした。物語の中で流れる、…

【真心】【貫く】【生きる】【ぎ】

1月3日、我が家で書き初めをしました。1年のテーマを表す文字を、家族の皆がちゃんと毛筆で書き残すということを、昨年からはじめました。【真心】は私。昨年の誠実に続き、偽りのない心で、ただ目の前の人のため、真剣に尽くす。仕事のテーマ色が強いのです…

大晦日には

大晦日には、年越しそばを食べて、紅白を見て・・・と、やることがありますが、私はここ数年、大晦日にはゆっくり1年を振り返り、また2019年の目標を掲げることをしています。そして、もう1つやっていること。それは、今年最後の日の入りを拝むことです。元…

クリスマスイブ

クリスマスイブ。子供の頃は、365日の中で一番好きな日でした。自分の誕生日は、自分だけがお祝いしてもらえる特別な日でしたが、クリスマスという日は、皆が特別な日を味わえ、また町中がクリスマスに染まる日であったからです。そして、なんといっても、サ…

なぜピアノを弾くのかな

先日、今年最後になる師匠との勉強会がありました。ひとつ、『なぜピアノを弾くのか?』という、素敵なエピソードを聞かせて下さいました。師匠の次男さんがまだ小学校から中学に上がる頃、名古屋までピアノのコンサートを観に行かれました。次男さんがピア…

次女、初の発表会にて

本日、次女にとって初めてとなる、幼稚園の発表会が開催されました。歌に演奏に、そして劇と、短期間の中で本当によく覚えられたなぁと感心しましたし、それを教えられる先生たちの凄さを、改めて感じさせられるものになりました。我が子に対しては勿論なの…

第7回いのちのセミナー その②

第7回目のいのちのセミナーの続きとなります。講師は、福井県霊泉寺の住職であり、青森県恐山菩提寺の院代を務める、南 直哉氏です。前回、何故生きているのか?それな解がなんとか分かるようになる救いがあると書きました。それは、出てきた瞬間に、よくぞ…

第7回いのちのセミナー その①

本日、第7回目のいのちのセミナーに参加いたしました。今回の講師は、福井県霊泉寺の住職であり、青森県恐山菩提寺の院代を務める、南 直哉氏でありました。日頃から沢山の人の話を聞き、説法をされているからでしょう、話がとても上手で面白く、まるで落語…

曽爾高原

先週3連休の中日に、家族で奈良県にある曽爾高原へ行って参りました。まだ薄暗い夜明けに出発。山道の道中では、外気の気温がなんと1℃を表示し、降りてみると辺りは霜が降り、真っ白になっていました。しーんとした山道脇。この辺りは秋ではなく一足先に冬が…

ピアノの発表会と女性向けセミナー

今日は、私が習っているピアノスクールの年一度行われるピアノ発表会でした。場所はリッツ・カールトン大阪のTHE・bar。木目調の重厚感のある壁にアンティーク調の高級感溢れるテーブルや家具。大人でシックな雰囲気が、何とも言えない緊張を誘い出します。…

克 明 徳

段々秋の深まりを感じるようになりました。一昨日は仕事で岡山だったので、道中【閑谷学校】によってきました。閑谷学校とは、江戸時代前期に岡山藩主池田光政によって開かれた、日本最古の庶民のための学校です。講堂は国宝に指定され見応えがありました。…

『できる人』と『できた人』

昨夜、私のお客さまのbarでお酒を飲んでいたら、同じカウンターに座っていた方が、仕事について興味深い話をしておりました。その方と、後で名刺交換をさせてもらいましたが、某電鉄の社員教育に携わる部署の方でありました。その方が言われたのは以下のこと…

体質・空気・流れ

私が語り部として、月1回開催頂いている平和学習『和望の会』。今月は17日に予定をしております。いつもは、私が戦争体験をされた方々のお話を伝えるという形式でやっておりますが、今回は、そもそもなぜ日本は、あのような戦争をしたのか?突入していっ…

スマホを落としただけなのに

映画【スマホを落としただけなのに】を観て参りました。今やスマホは、生活の中で無くてはならない存在となっているのは、私だけではないでしょう。スマホには、大切な人からご縁を頂いたたくさんの方の連絡先や写真が入っていますし、ソーシャルネットワー…

この時期になると

この時期になると、ポストに届き出すものがあります。喪中葉書です。『祖母 ◯◯が◯月◯日に◯◯歳で永眠いたしました』など、お身内のご不幸が書かれています。普段は悲しみのひとかけらも見せない方も、大切な方とお別れの時があり、受け入れ、今を生きている。…

日日是好日

先日、樹木希林さん最後の映画となりました、『日日是好日』を妻と観て参りました。『お茶』を習うことで、そして続けることによって、今まで気付かなかった音や空気、季節、命の大切さ、そして人の気配りなど、日々に変化がわかるようになるというお話で、…

野茂英雄

一昨日NHKの番組で、野茂英雄さんの特集がありました。野茂英雄といえば、日本プロ野球史に残る輝かしい成績は勿論のこと、1995年に日本人初のメジャーリーガーとなり、その後の日本人メジャーリーガーの架け橋を作ったパイオニアでもありますね。1995年当時…

寂しくなる

今日、クライマックスシリーズで西武ライオンズがソフトバンクホークスに負け、2018年の最後の試合となってしまいました。今年は3月30日から破竹の8連勝でスタートし、1度も首位を譲ることなく、リーグ優勝を果たしました。これだけ強いライオンズを観たのは…

感動貯金箱

先日、Panasonicの本社にあるパナソニック・ミュージアムに家族で行って参りました。私の父は、松下電工に勤めていましたので、家にはNational製の電化製品や、松下幸之助さんの本があり、今でもPanasonicにはとても馴染み深さがあります。ミュージアムには…

次女の運動会

週末は、次女にとってはじめてとなる、幼稚園の運動会でした。秋晴れの良い天候で、時おり吹く風はひんやりとして気持ちの良いものでした。私個人的には、幼稚園の運動会が一番感動してしまいます。年長さんが鼓笛隊となり、一生懸命に奏でる楽器や力一杯旗…

85歳の立ち退き

私のお客さまで、85歳の女性がいます。先日、ご自宅にお伺いしますと、大家さんから急な立ち退きを迫られたといいます。理由は『建物の老朽化』。立ち退き期日は2019年4月。85歳で立ち退き。これから何処へ行けばよいかと途方に暮れながらも、勇気を振り絞っ…