dantelのブログ

日々の心境、思想、学び、気づき等を書き留めています。いつか、後世への遺物となることを願っています。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

次女の七五三

昨日、3歳になった次女の七五三詣りを 無事に終えました。1日雨の日でしたが、午前中は小雨で時より止み、 比較的よいコンディションでした。長女が作ったてるてる坊主 (我が家では、てるちゃんと呼んでいて、 毎回作らずに初代がずっと活躍をしています) …

ペアハンカチ

ふと衝動買いです。ピアノデザインのハンカチ。12月のピアノの発表会では夫婦の連弾を するので、ペアで揃えてみました。プライベートで使っていきます。1枚500円のハンカチですが、なんとなくふとした 買い物が元気を与えてくれることもありますね。ほっこ…

親族の繋がり

私のお客さまに、親族の繋がりをとても大切に されている方がいらっしゃいます。そのお客さまは、ご主人が68歳、奥さまが63歳で お二人とも定年し、いわゆるセカンドライフを 楽しんでいらっしゃいます。3人のお子さまにも恵まれ、皆結婚して とても近くに住…

戦没者追悼式

私の住む市で行われた、『戦没者追悼式』に 参加させて頂きました。市の広報を見て知ったのがきっかけです。市長をはじめ市議会委員、政治家、そして遺族の 方々、私のような一般の市民の方々が集まり、 厳かに執り行われました。大阪府知事の席はありました…

雨のUSJ、そして思うこと

昨日は家族でUSJに遊びにいきました。小雨が降り続く天候でしたが、朝から大勢の若者、 家族連れであふれていました。この人気には びっくりさせられます。私は、人混みという環境が年々苦痛になって いるという事と、遊園地のように、ゲートを くぐると普段…

核兵器=死滅、 原子力=生命という神話

1945年8月6日と9日、世界で初めて 原子爆弾という核兵器を投下された、 唯一無二の国、それが我が日本です。日本は、あの戦争から原子力というものに、 支配されつづけています。 GHQは、戦後原子爆弾投下の事実を 長らく明かしませんでした。そして、原…

地元のお祭り

今年も、家族で地元のお祭りに行って参りました。長く続く秋雨ですが、今日は午後から雨も上がり、 たくさんの地元民が神社に集まっていました。私の弟は、お祭りの役員をしており、 毎年太鼓台の誘導などで活躍しています。それを妻も娘たちも、楽しみにし…

歴史ツアーの打ち合わせ

私のライフワークのひとつに、 歴史ツアーというイベントがあります。歴史好きな人、歴史を学びたい人、 歴史は知らないけどみんなとなら学べるかなと いう人、そん様々な人々と年に3回ほど、 各地に訪問し、その地での歴史を学んだり、 郷土のものを味わっ…

算命学

今日は妻と次女を連れて、『算命学』による 鑑定に行って参りました。私のお客さんでもあり、算命学の鑑定士としても 活躍されている方が、ついこの前、神戸に カルチャーサロンを開かれたのがきっかけで、 夫婦で鑑定頂きました。そもそも算命学というのは…

瀧本邦慶さん

10月9日は、 私にとって歴史的な1日となりました。元日本海軍兵の、瀧本邦慶さんにお会い 出来たのです。瀧本さんを知ったのは、私が語り部に関心を もったつい最近のことです。インターネットで語り部という検索文字に ヒットして出てきた記事が、瀧本さん…

守口市の歴史に触れる

昨日、ひょんな事から、家族で守口市の歴史に 触れるツアーに参加してみました。ゆかりある守口市ですが、改めて知らないことが 多いにことに驚きました。守口市駅近くに残る文禄堤は、文禄3年(1594年) に豊臣秀吉が毛利輝元、小早川隆景、吉川広家に 淀川…

傘の下の君に告ぐ

核廃絶国際キャンペーン『ICAN』が、 2017年のノーベル平和賞に選ばれました。世界約100ヵ国の国際非政府組織(NGO)からなる、非常に大きな組織です。2007年に設立したICANは、 日本原水爆被害者団体協会とも連携し、 核兵器廃絶を目指し、核保有国も含めて …

少しずつ、動きだした。

戦争体験をされた方々のお話をたくさん聞き、 同世代や次世代に語り継いでいくそんな 私のプロジェクト、『断片をつなぎあわせる人』が、 小さな小さな前進をしています。今日は毎日新聞の記事から、戦争体験者のお話を 聞く会をされている代表者の方と接点…

9人の結束力

私のお客さんに、仲間の結束力を感じる エピソードをご紹介して頂きました。お客さんの息子である長男が高校3年生の頃です。彼は、ある神戸の進学校に通っていました。 軟式野球部に所属し、いよいよクラブ活動最後に なる、春の大会を迎えました。部員は3…