dantelのブログ

日々の心境、思想、学び、気づき等を書き留めています。いつか、後世への遺物となることを願っています。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ナイスゲーム

今年もプロ野球が開幕しました。今日のこの開幕戦は、プロ野球好きな私にとっても特別な感情が入る1日です。物心ついた頃から、父親の影響でライオンズ一筋。私が小学校の頃は、毎年のようにリーグ優勝、そして日本一になっていた常勝軍団。夏休みの旅行も…

我が家の小さな『さくら』

先日作った盆栽の桜、我が家の小さな『さくら』が、いよいよ咲き出しました。 小さな盆栽の世界の中ですが、けんめいに花を咲かせてくれている姿が、本当に可愛らしいです。私は、桜を含め、そもそも『花』というものに、全くと言っていいほど、興味がありま…

旅行貯金

旅行先で使うための貯金を、家族みんなでしてきました。師匠に教わったもので、『右脳式貯金』というものです。100均で開けられない貯金箱を購入し、貯金箱の周りには、目標の旅行先の写真を貼り、そしていつ行くのかを書いておきます。毎日見えるリビングに…

花粉症day

今日は、それはもう、酷い酷い花粉症に見舞われた1日でした。薬は効かず、くしゃみと鼻水がで続け、集中力に欠ける日。お客さんのご自宅でも鼻をかみ、ピアノのレッスン中でも鼻をかみ、もちろん、今もティッシュを片手にブログを書いています。こんな日は…

宮沢賢治

NHK番組『100分で名著』、 宮沢賢治を見ました。宮沢賢治の持つ、思想、哲学、宗教、そしてそれらを求道する人間性に触れることができ、幸せな気持ちになれました。特に、『銀河鉄道の夜』の世界観は、私の胸の中の、大切にしている場所が、宇宙のように…

便利の数だけストレスがある。

ふと世の中を考えてみますと、実に便利なものが増えた事に気づかされます。例えば、スマートフォン。これさえあれば、電話も映画も音楽も、買い物だって出来てしまいます。私が生まれた38年前には、こんなものはありませんでした。スマートフォンがあれば便…

国旗

2歳9ヶ月の次女は、国旗にとても興味を持っています。というのも、お風呂場に世界地図を貼っており、その地図の周りには、たくさんの国旗が並んでいてるので、お風呂でいつも国当てゲームをしているからです。今日は、会社の行事でした。 会社の行事が終り、…

『言葉にできる』人になりたい。

語彙数というものがあります。平たく言いますと、知っている、使える言葉の数です。現代を生きていく為には、当然ながら言葉の習得は必須ではあります。通常、人間が日常生活を行うために必要な語彙数は、600字だそうです。600字の習得で、日常的な会話は可…

『足を運ぶ』とは

今日は月1回の、師匠との勉強会でありました。この勉強会は、全身全霊で師匠の言葉、態度をキャッチしたくなる、尊い時間です。本日も、一言では言い表せない、沢山の気づきを頂きました。 その中で一つ、印象に残った言葉を書き残します。お客さん宅などあ…

本の帯は語ってる ~本購入のルール~

毎月、本を10冊ほど購入しています。 年にすると、ざっと120冊です。では、昨年私は何冊の本を読んだかといいますと、 50冊です。単純に計算しますと、70冊はまだ読んでおりません。しかし、我が家の【本購入】に限ってのルールは、それで良しとしています。…

読書会

地元の古書店、たられば書店で行われました読書会に、家族4人で参加させてもらいました。読書会のタイトルは、なんと、~見えないものが見えますか?~というミステリアスで興味深いものです。富安陽子さんの作品、『オバケ屋敷にお引っ越し』を題材にし、…

ロングヘアーからショートヘアーへ

長女が、なんと2年以上ぶりに 長く伸ばした自慢のロングヘアーから、バッサリとショートヘアーに変身しました。せっかく腰ぐらいまで伸ばした髪の毛です。なかなか決断までには時間がかかりました。しかしながら決断すると、早く切りたいという一心にかられ…

西郷隆盛と明治維新に迫る

本日は、大阪歴史博物館にて行われました、かごしま学特別講座~西郷隆盛と明治維新に迫る~ を受けて参りました。会場には250人が受講されていましたが、殆どがご年配の方々でした。多分、私が一番若かったと思います。スピーカーには、志學館大学教授、鹿…

中耳炎

久しぶりに、中耳炎になりました。耳の痛みと、何かが耳の穴を塞いでいるような感覚。子供の頃には、風邪をひくたびに中耳炎になっていました。子供の頃の、あの懐かしい感覚です。復刻版のようです。昨夜、治療を受けました。3連休の前に病院に行けて良かっ…

大好きな番組

大好きな番組、『あらすじ名作劇場』。この番組を観ると、本当に心が浄化され、安堵感、幸福感に満ち、ゆっくりとした何とも言えない時間を過ごす事ができます。番組は毎週、様々な歴史的な名作を取り上げ、その内容を研究し続けてこられた先生をゲストに、…

娘と映画

長女と、映画『モアナと伝説の海』を観に行きました。アナと雪の女王のように、ミュージカル風に歌が入り、アクセントがあって楽し映画でした。特に、テーマソングは耳に残ります。また、映像の迫力も、美しさも相当なもので、感動的でした。小学校1年生の…

サムライJAPAN

サムライJAPAN、強いですね!どんなにピンチを背負っても、ここぞという場面で流れを一気に変える。選手たち一人一人が、自分の役割を果たし、躍動感あるプレーを魅せてくれる。そして、球場にいるファンの応援が後押しをしている。特に、ピッチャーがボール…

のどか村

日曜日、奈良県は信貴山にある【のどか村】に家族で遊びに行きました。当初の目的はイチゴ狩りでしたが、なんと開園前から300人が押し寄せ、我が家が着いた頃には終了しておりました。それでも施設内には、自然や遊べる施設がたくさんありましたので、のんび…

喜びも悲しみも幾歳月

昨日は同級生の三回忌でした。亡くなった彼がよく行っていたbarで、追悼の意を込めて語り合う。彼の死は、残念ながら自死でありました。母は居なく、長年お世話をしていたお父さんも亡くなられ、そこから生きる目的を失ったように聞いています。悩み、哀しみ…

東京大空襲

東京大空襲から今日で、ちょうど72年目。3月10日の夜、アメリカB29の爆撃機が、 東京の街を焼きつくしました。約2時間に及ぶ容赦ない無差別爆撃で、 10万人もの人が、亡くなられたのです。その多くが、女性や子供たちと言います。昨年、東京にある、作家の早…

リスクコントロール

私の甥が、今日手術をします。先日、遊具から落ちて、右手首を粉砕骨折したのです。幸い、頭などではなく手首で良かったとは思いますが、プレートを入れる手術を行うため、全身麻酔をします。リスクというものは、全てのものに、あらゆる場所に潜んでいるも…

たられば書店にて

私の町に、昨年『たられば書店』という古本屋さんが出来ました。2階建て古民家を改装し、1階には本が並び、2階は多目的スペースにされ、絵本の読み聞かせ、落語、読書会などのイベントを定期的にされています。今日、そんなたられば書店にいきますと、店長が…

第9回歴史ツアー

昨日は、同級生達と発足させたグループ、【天下布部】の歴史ツアーでありました。今回で9回目を迎えた日帰りのツアー。歴史好きや、歴史を勉強したいという人が集い、年に3回の日帰りの旅を楽しむ企画です。今回は初の試みで、【陶芸体験】を組み入れてみま…

盆栽作り

いつもお世話になっているカウンセリングの先生のご紹介で、盆栽教室に参加して参りました。旭山桜の盆栽で、4月には桜の花を咲かせます。盆栽作りは初体験で、先生の指示で順をおって作りました。鉢底網を針金で固定し、ゴロ土で覆い、土を被せます。桜の木…

生きあう

今日、私のお客さんとお会いする約束でしたが、なんと婚約者を連れてきて下さいました。3月14日に入籍されるそうです。幸せに満ちたお二人の雰囲気が、微笑ましいものでした。お付き合いをされて1年半。この恋が、きっと深い愛情となり、 この人生で一番大切…

定義

職場の歓迎会でした。お酒の席というのは、本音で語らいあったり、議論しあったりする事があります。ついつい、人の意見に反論したり、自分の考えを押しつけたりしてしまいがちです。だからこそ、こんな時にも、忘れないようにしているのが、【定義】です。…

正義感という違和感

日本の、ある消防士のドキュメント番組を見ていました。2001年に起きた同時多発テロ。その現場であるグランドゼロに、外国人として初めて立った日本人消防士の物語です。 事のはじめは、テロが起こる3ヶ月前になります。ニューヨークで世界70国から集まった…